2020/04/07 13:06
こんにちは。ミシンスクエアです![]()
福岡県は緊急事態宣言が発令されますね。
今後が不透明で不安になりますが
コロナの一日も早い収束を願うしかありません。
不安に思うこの時期だからこそ、気持ちは前向きに![]()
収束後に何をしようか計画をたててみたり。。。
今のこもりがちな日々を、日頃出来ないことに
当てるなど実りのある時間にしていきたいものですね![]()
ミシンを使って、お家にこもってマスクを作るのも
一石二鳥で良いですよ![]()
それでは本日の修理の内容に入らせていただきます![]()
お客様より「動きがとても重く、キリキリと嫌な音がする
途中で勝手に止まってしまう」との、ご依頼でお預かりさせていただいた
ジューキ(JUKI) Remise HZL-32 のミシンの修理レポートです![]()
こちらのミシンは縫い模様を替えるコンピューターミシンです![]()
拝見すると、全体的に油が切れており、所々錆付きもあり
それが動きが重くなる一番の原因でした。
「勝手に止まる」との事ですが、幸い基盤にはエラー表示は
出ていなかったので、ひとまず安心でした![]()
錆付きや汚れを落とすために一度分解クリーニングをし
新しく油を注しながらタイミング調整や全体調整をさせていただきました。
ミシン表面とカバーも磨き全体のメンテナンス完了後
動作確認の為の試し縫いも行いました。
動きもとても軽くスムーズに縫えるように戻りました![]()
![]()
梱包後お客様へお渡し致しました![]()
![]()
お客様には「きちんと使えるようになって良かった」と、喜んでいただけました![]()
![]()
私たちにとってお客様に喜んでいただける事が一番の喜びです![]()
![]()








